-
作 新酒(純米大吟醸)1.8L
¥4,400
SOLD OUT
冬の限定品、新酒の登場です。新酒らしいフレッシュな弾ける味わい、華やかな若々しい香りが立ち上がり、柔らかな口当たりです。 フルーツのような上品な華やかさは年末年始の酒席にピッタリの逸品です。 750mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/68935531
-
作 新酒(純米大吟醸)750ml
¥2,200
SOLD OUT
冬の限定品、新酒の登場です。新酒らしいフレッシュな弾ける味わい、華やかな若々しい香りが立ち上がり、柔らかな口当たりです。 フルーツのような上品な華やかさは年末年始の酒席にピッタリの逸品です。 1.8Lはこちら https://ec.ookuboya.com/items/68935541
-
越乃寒梅 特醸酒720ml
¥7,700
SOLD OUT
精米歩合30%の兵庫県三木市志染町産山田錦を使用し、自社で蒸留した本格焼酎を用いた柱焼酎※の技法を用いており、蔵の造りへのこだわりと持てる技を傾注した「特別なお酒」です。 ※柱焼酎とは、江戸時代初期より存在する清酒の伝統的製法の一つ。度数の高い米由来原料の焼酎を発酵中の清酒醪(もろみ)に加える事により香味を整え、お酒をよりおいしくする為の伝統技法です。
-
越乃寒梅 浹(amane)(純米吟醸)1.8L
¥3,520
香りと味のバランスを徹底して追求し、しっとりやわらかで素直な飲み口とともに、上品で穏やかな香りを 感じられる酒に仕上げました。 日本酒をこよなく愛する方から、あまり馴染みのない方まで幅広い層の 方々の心をホッと和ませる一杯です。 「浹」はどの温度帯でもお楽しみいただけますが、香りと味の広がりを存分に楽しめる15度前後が特におすすめです。 「浹」一本で、和洋中を問わず、さまざまな料理に合わせることができ、豊かな食のひとときを演出します。 誰もが等しく日本酒を通じて、豊かな時間を過ごしてほしい。当代蔵元が描く理想の世界を具現化すべく生まれた、新しい純米吟醸酒です。 しっとりとやわらかで、素直な飲み口が特徴。「浹(=広く行き渡る)」の名が表すように、越乃寒梅の世界に新たな広がりをもたらす一杯です。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/68785033
-
作 ひやおろし750ml
¥2,090
SOLD OUT
夏を越した穏やかな酸と、干し草を思わせる香り、どこか涼やかで落ち着いた酸味が特徴です。
-
作 雅乃智 中取り(純米大吟醸)750ml
¥2,640
搾りの工程で、最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを瓶詰め。果実味溢れる芳醇で華やかな香り。デリケートで透明感のあるエレガントな味わいは香りと相まって深い満足感を与えます。山田錦全量使用。冷やしてお召し上がりください。
-
魔王720ml
¥1,848
SOLD OUT
焼酎では使用されなかった、日本酒に使用される黄麹を使用した魔王。 今までの芋焼酎には無い吟醸香のようなフルーティな香り高さが特徴です。 熟成酒ならではの穏やかさをロックでお楽しみください。 1.8Lはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64377335
-
魔王1.8L
¥3,498
SOLD OUT
焼酎では使用されなかった、日本酒に使用される黄麹を使用した魔王。 今までの芋焼酎には無い吟醸香のようなフルーティな香り高さが特徴です。 熟成酒ならではの穏やかさをロックでお楽しみください。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64377369
-
天誅1.8L
¥2,453
米焼酎に芋焼酎をブレンドした「天誅」。米焼酎がもつ深い味わいに、芋焼酎ならではのまろやかさが調和した風味豊かな焼酎です。 減圧蒸留によるすっきりした口当たりでロックやストレートがおすすめですが、お湯割りにするとさつまいもの甘さを感じていただけます。
-
彩煌の梅酒720ml
¥1,100
魔王醸造元の白玉醸造の手造り梅酒。 厳選された梅をベースにコク、爽やかな酸味をバランスよく感じていただけます。
-
彩煌の梅酒1.8L
¥1,958
魔王醸造元の白玉醸造の手造り梅酒。 厳選された梅をベースにコク、爽やかな酸味をバランスよく感じていただけます。
-
元老院720ml
¥1,287
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。
-
元老院1.8L
¥2,530
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64376965
-
白玉の露720ml
¥1,100
「魔王」の醸造元「白玉醸造」の代表銘柄です。 鹿児島県大隅産のさつまいも「黄金千貫」を原料に白麹を使用。 やさしい芋の香りにまろやかでキレのよい飲み口です。 芋らしさを感じていただける焼酎です。
-
白玉の露1.8L
¥2,079
「魔王」の醸造元「白玉醸造」の代表銘柄です。 鹿児島県大隅産のさつまいも「黄金千貫」を原料に白麹を使用。 やさしい芋の香りにまろやかでキレのよい飲み口です。 芋らしさを感じていただける焼酎です。
-
作 雅乃智 中取り(純米大吟醸)1.8L
¥5,280
搾りの工程で、最初に出た荒走りと最後の責めの部分を除いた一番クリアな中取りのみを瓶詰め。果実味溢れる芳醇で華やかな香り。デリケートで透明感のあるエレガントな味わいは香りと相まって深い満足感を与えます。山田錦全量使用。冷やしてお召し上がりください。
-
越乃寒梅 Lagoon(ラグーン) 720ml
¥1,485
SOLD OUT
「一滴に凝縮した、新潟の美学」 厳しい寒さを耐え抜き、木々が芽吹くように。 酒米をはじめ、越乃寒梅の故郷・新潟が育む恵みにこだわり醸した、潔く凛とした佇まいのお酒です。 地元への感謝と誇りを表すべく、新潟の一文字をとり、潟を意味する「Lagoon(ラグーン)」と名付けました。 新潟の豊かな恵みが、全国の皆様の記憶に残る時間を紡ぐことを、心より願っています。 アルコール度数:19度 日本酒度:+7 原料米・精米歩合:新潟県産五百万石・58% お客様のお好みで自由に幅広く楽しんでください。 ストレート 越乃寒梅らしい綺麗さ・シャープさはそのままに、力強い味わいを愉しめます。常温がおすすめ。アルコール度数が高いのでゆっくりお召し上がりください。 炭酸割り 氷を入れず、よく冷やした炭酸水と1:1で。気泡とともに立ち昇るほのかな吟醸香と甘味、すっくりとした後味を愉しめます。 オンザロック 少しずつ度数を和らげ、時間をかけながらじっくりと愉しめます。甘さが抑えられ、少しビターで大人な味わいです。
-
作 Z(純米吟醸)750ml
¥1,650
SOLD OUT
鼻の奥にすっと広がるフルーティーな香りと、スッキリとキレの良い後味を合わせ持つ純米吟醸酒。ワインボトル型の瓶のラベルにはモダンデザインを感じさせる伊勢型紙の文様をあしらい、掘り抜かれた Z は型紙そのものをイメージしました。カジュアルに日本酒を楽しむ新しいシーンを彩ります。 精米歩合 60% アルコール分 15度
-
作 奏乃智(純米吟醸)750ml
¥2,255
SOLD OUT
爽やかですっきりとした香り、硝子細工のような透明感のある味わい。シャープな飲み口にもほんのりとした旨味を持ち、優しいフルーティーな甘味を感じながらキリッとした冴えた印象を残します。冷やしてお召し上がりください。
-
作 奏乃智(純米吟醸)1.8L
¥4,510
爽やかですっきりとした香り、硝子細工のような透明感のある味わい。シャープな飲み口にもほんのりとした旨味を持ち、優しいフルーティーな甘味を感じながらキリッとした冴えた印象を残します。冷やしてお召し上がりください。
-
作 玄乃智(純米)750ml
¥1,760
青リンゴのようなフレッシュな香りとキレのある酸味。 お米の持つ優しい甘みがさわやかに広がったあとにすっとキレの良い酸味が心地良く残り、次の一杯を誘います。料理との相性も良い、味わいの豊かな純米酒です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。
-
作 玄乃智(純米)1.8L
¥3,520
青リンゴのようなフレッシュな香りとキレのある酸味。 お米の持つ優しい甘みがさわやかに広がったあとにすっとキレの良い酸味が心地良く残り、次の一杯を誘います。料理との相性も良い、味わいの豊かな純米酒です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。
-
作 穂乃智(純米吟醸)750ml
¥1,760
甘く爽やかでバランスのよいライチのような香り。 米の旨味もしっかりと感じさせながら、後味はすっきりとしたキレの良さがあります。滑らかな甘みと軽快なのど越しをあわせ持った純米酒です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。
-
作 穂乃智(純米)1.8L
¥3,520
甘く爽やかでバランスのよいライチのような香り。 米の旨味もしっかりと感じさせながら、後味はすっきりとしたキレの良さがあります。滑らかな甘みと軽快なのど越しをあわせ持った純米酒です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。