-
村尾 1.8L
¥3,498
SOLD OUT
黒麹を使用し、伝統的なかめ壺仕込みで丁寧に造られた焼酎です。 香りは控えめでいも焼酎らしい重厚感のある味わいです。 村尾はその年に造った焼酎をその年に売り切る一年物です。 そのため、ワインのように原材料の品質によって毎年の味が変わります。 年ごとの味わいを飲み比べることも村尾の楽しみ方です。 水割りやお湯割りで飲んでいただくと、焼き芋のような香ばしい味わいと香りの余韻をお楽しみいただけます。
-
薩摩茶屋 1.8L
¥2,508
国産米を使用した『村尾』に対し、芋焼酎主流のタイ米を使用しております。 その他は『村尾』と同じく、黒麹を使用し、1次仕込み2次仕込みと全て昔ながらのカメ壺仕込み。 スッキリまろやかな『村尾』にどっしり辛口な『薩摩茶屋』。 お食事を楽しみながら、いつの間にか杯が進む逸品です。 「薩摩茶屋」は蔵の近くに薩摩藩公卿茶屋屋敷があり、西郷隆盛もこの蔵にお茶飲みに立ち寄っており、それにちなみ名付けられました。 900mlはこちら↓ https://ec.ookuboya.com/items/66471941
-
薩摩茶屋 900ml
¥1,408
国産米を使用した『村尾』に対し、芋焼酎主流のタイ米を使用しております。 その他は『村尾』と同じく、黒麹を使用し、1次仕込み2次仕込みと全て昔ながらのカメ壺仕込み。 スッキリまろやかな『村尾』にどっしり辛口な『薩摩茶屋』。 お食事を楽しみながら、いつの間にか杯が進む逸品です。 「薩摩茶屋」は蔵の近くに薩摩藩公卿茶屋屋敷があり、西郷隆盛もこの蔵にお茶飲みに立ち寄っており、それにちなみ名付けられました。 1.8Lはこちら↓ https://ec.ookuboya.com/items/66472027
-
魔王720ml
¥1,848
SOLD OUT
焼酎では使用されなかった、日本酒に使用される黄麹を使用した魔王。 今までの芋焼酎には無い吟醸香のようなフルーティな香り高さが特徴です。 熟成酒ならではの穏やかさをロックでお楽しみください。 1.8Lはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64377335
-
魔王1.8L
¥3,498
SOLD OUT
焼酎では使用されなかった、日本酒に使用される黄麹を使用した魔王。 今までの芋焼酎には無い吟醸香のようなフルーティな香り高さが特徴です。 熟成酒ならではの穏やかさをロックでお楽しみください。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64377369
-
天誅1.8L
¥2,508
米焼酎に芋焼酎をブレンドした「天誅」。米焼酎がもつ深い味わいに、芋焼酎ならではのまろやかさが調和した風味豊かな焼酎です。 減圧蒸留によるすっきりした口当たりでロックやストレートがおすすめですが、お湯割りにするとさつまいもの甘さを感じていただけます。
-
元老院720ml
¥1,408
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。
-
元老院1.8L
¥2,585
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64376965
-
白玉の露720ml
¥1,199
「魔王」の醸造元「白玉醸造」の代表銘柄です。 鹿児島県大隅産のさつまいも「黄金千貫」を原料に白麹を使用。 やさしい芋の香りにまろやかでキレのよい飲み口です。 芋らしさを感じていただける焼酎です。
-
白玉の露1.8L
¥2,079
「魔王」の醸造元「白玉醸造」の代表銘柄です。 鹿児島県大隅産のさつまいも「黄金千貫」を原料に白麹を使用。 やさしい芋の香りにまろやかでキレのよい飲み口です。 芋らしさを感じていただける焼酎です。
-
八千代伝 黒1.8L
¥2,750
その日仕込む分のみ収穫する「当日収穫・当日仕込み」。最高鮮度の自社栽培芋を使用する醸造スタイルにより、芋の香味成分が最も多い表皮下やヘタを切らずに、原料の風味を焼酎に活かす。発酵はすべてかめ壺仕込みです。 芳醇でコクが有り、芋の甘みを感じます。 お湯割りがおすすめです。
-
八千代伝 黒720ml
¥1,430
その日仕込む分のみ収穫する「当日収穫・当日仕込み」。最高鮮度の自社栽培芋を使用する醸造スタイルにより、芋の香味成分が最も多い表皮下やヘタを切らずに、原料の風味を焼酎に活かす。発酵はすべてかめ壺仕込みです。 芳醇でコクが有り、芋の甘みを感じます。 お湯割りがおすすめです。
-
八千代伝 熟柿(じゅくし)1.8L
¥3,080
熟した柿のような甘みを有し、香味のバランスが非常に優れた芋焼酎です。 昨年度醸造分から「これは」という極上の厳選した原酒を封印して、じっくり1年間熟成させた逸品。 甘い芋の香りと口の中でトロッととろける味わいはまさに熟した柿のようで絶品です。 香りがとても甘く、良い芋の香りに包まれるようです。口に含むとより一層香りの甘さと口当たりのよさを実感できます。