-
元老院720ml
¥1,287
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。
-
元老院1.8L
¥2,530
麦、芋ブレンドの長期貯蔵焼酎「元老院」。 麦焼酎の香ばしい旨味と、芋焼酎の甘くふくよかな味わいがバランス良くブレンドされています。 樫樽による長期貯蔵熟成を経て、さらにまろやかな逸品に仕上がっています。 琥珀色で香りはウイスキーのよう。ほのかな芋の甘い香りもあり、広がりのある風味を味わうことができます。 軽い口当たりでロックやストレートでお楽しみください。 720mlはこちら https://ec.ookuboya.com/items/64376965
-
八千代伝 千粒画布(せんりゅうがふ)720ml
¥1,155
大人気の八千代伝酒造から麦焼酎「千粒画布 せんりゅうがふ」が新発売となりました。名前の意味は、「千の粒ほど実る豊穣のキャンバス(画布)」です。 蔵近くの自社水田にて、稲作の二毛作で自社栽培した二条大麦を使用しています。 新麦の収穫乾燥後、ミネラル分を残すようにあまり削らない高精麦歩合72%(通常60-65%精麦)で仕上げて、新麦の状態で仕込みました。収穫直後の新麦であればヌカ臭やエグミは少ないため、高精麦72%としました。麹(黒麹)・掛け麦ともに同じ大麦を使用し、カメ壺発酵、常圧蒸留で醸造しました。 稲作二毛作で麦を栽培すると、収穫後の麦わらが次の麹米栽培の良質な肥料となります。 麦栽培初年度なのでまだ全量自社麦ではありませんが(自社麦比率現在約25%)、近い将来には全量到達させる計画です。 ロック、水割りがおすすめです。
-
八千代伝 千粒画布(せんりゅうがふ)1.8L
¥2,310
大人気の八千代伝酒造から麦焼酎「千粒画布 せんりゅうがふ」が新発売となりました。名前の意味は、「千の粒ほど実る豊穣のキャンバス(画布)」です。 蔵近くの自社水田にて、稲作の二毛作で自社栽培した二条大麦を使用しています。 新麦の収穫乾燥後、ミネラル分を残すようにあまり削らない高精麦歩合72%(通常60-65%精麦)で仕上げて、新麦の状態で仕込みました。収穫直後の新麦であればヌカ臭やエグミは少ないため、高精麦72%としました。麹(黒麹)・掛け麦ともに同じ大麦を使用し、カメ壺発酵、常圧蒸留で醸造しました。 稲作二毛作で麦を栽培すると、収穫後の麦わらが次の麹米栽培の良質な肥料となります。 麦栽培初年度なのでまだ全量自社麦ではありませんが(自社麦比率現在約25%)、近い将来には全量到達させる計画です。 ロック、水割りがおすすめです。